カテゴリ
以前の記事
2012年 07月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 最新のトラックバック
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 08月 14日
ムーバス思想 ― コミバス発祥地・武蔵野市の新交通システムを探る ―
![]() 去る7月26日の平日、当会の仲間2人とともに、8月7日の休日、一人で現地に赴く。ムーバスは市内各所を頻繁に行き来する市民の手軽な足となっている、と実感した。その秘密は100円という手軽な運賃設定だけではなかった。その誕生までに「無理ですよから実現まで5年」のドラマがあった。 コミバス問題のさまざまな側面が、このムーバスから知ることができると言えよう。 添付記事として、「ワンコイン(100円)運賃の成果」を引用した。 下の写真は東急百貨店から広い一般道路に出るときの一こま。建物の敷地内まで誘導するばかりか、一般道路まで出るまで先導している。ムーバスはまさにVIP扱いだった。 ![]()
by k_cube
| 2010-08-14 11:56
| コミニティバス
|
ファン申請 |
||