カテゴリ
以前の記事
2012年 07月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 最新のトラックバック
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 04月 17日
悲しき自転車に光、自転車はベトナムでは宝物。放置自転車を海外に送る活動をレポート
全国で毎年廃棄される放置自転車は100万台以上に登る。 川崎市だけでも放置自転車廃棄費用が年間約1億5100万円(2008年度)使われた。 そんな当局の活動に疑問の声がブログなどで上がっている。その一人「田中君的日常」に「自転車を排斥する町」と題して現地レポートを書いている。当会の「自転車が熱い、国内編」の中の「「命を救う足」と尊ばれる途上国に渡った放置自転車」に触れて、田中さんは「撤去自転車の行く末です。 良い話です、少しは救われます」と投稿している。 川崎で海外へ放置自転車を海外に送っている団体を取材し、レポートを掲載した。 放置自転車破棄問題もまた日本の特異な自転車事情だ。 ■ 日本の特殊で安価な「ママチャリ」自転車事情が放置自転車問題を引き起こす!? 「自転車がエコなのはクルマの代用になるからエコなんでですよね」「ママチャリ = エコ」ではありえないんです」と疋田智さんは「自転車スイスイ」の講演会で述べている。 そのママチャリ誕生は日本の交通行政から生まれたと疋田さんは解説している。すなわち、「自転車は指定歩道(自転車歩行者道)であれば通行してもよい」という道路交通法の改定がなされた1978年に、世界に類を見ない「ママチャリ」が誕生している。 「車イス、歩行者、自転車に案是名道路交通を考える」講演記録(2009年11月7日)より 続きは本編にて ■ 当会の自転車問題掲載を振り返る 半年に渡って自転車問題を当会ホームページで紹介してきた。 自転車を交通手段として考え直そうという試みだった。自転車に見直す提案をしたかったからだ。 ■ 今後は公共交通バスを考える 国内だけではなく、海外との比較など多角的に調べること。内外の政策の動向。この分野に精通した専門家の意見を収集する。といった点を考えながら、情報を集める。こういった点からデマンド交通、コミュニテイバス、モビリティ・マネジメントなどの公共交通問題を扱うよう準備している。
by k_cube
| 2010-04-17 16:58
| 自転車問題
|
ファン申請 |
||