カテゴリ
以前の記事
2012年 07月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 最新のトラックバック
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 11月 25日
自転車が熱い、 海外編
![]() 当会ホームページに「自転車は熱い、都会にとって、自転車は素晴らしい」の海外編」をまとめた。 写真はパリのレンタルサイクル・ヴェリブ。300m以内にある1,451箇所の駐輪場から2万600台の自転車を借りることができる。そのシステムの加入者は300万人。同時にパリでは2007年には400kmの自転車ネットワークを作ったという。その様子をまとめてみた。 ニューヨークも自転車が熱い。動画のサイトにアクセスすれば、その様子がよく分かる。 両都市とも自転車は都市機能の一躍を担っている。 次は先進国である日本の番だ。政令都市川崎はどうだ。東京はどうだ。 ![]() ニューヨークに新設された自転車専用道路 写真はStreet Fllms.orgとNew film from Streetsblogからの引用である。 この海外編は大幅に変更、加筆して、欧州編、アメリカ編、アジア編として編集しました。
by k_cube
| 2009-11-25 23:27
| 自転車問題
|
ファン申請 |
||